四日市まちなかバル

我が町、四日市の中心市街地活性化の一環として明日19日・22日土曜日の二日間、食べ飲み歩きイベントが大々的に開催される【詳細コチラ】

今回の開催で8回目だとか・・

こういうイベントが切っ掛けとなり街に人が出て活性化することにおいて大賛成・・ただ、既に飲食の街として四日市市内は十分な賑わいを見せていると思うのでもう少し、小売業やサービス業も加えたスタイルに昇華できないのだろうか。

また、知り合いの飲食店さんが参加されていないのも何だか寂しい・・行政が仕切るイベントって趣旨が薄まって魅力に欠ける点が正直残念😭

父の日

今年も父に手紙を書いた

「伝える」ことの大切さ・・歳を重ねる毎に強く感じる

ありがたいことに病気知らずで今も元気で居てくれる実父と義父に感謝感謝

自分も一様「父」なのだが今日は号泣必至の手紙を子から貰えないだろうか・・一日三秋の思いで待っている(^_^;)

名古屋骨董祭

数年ぶりに名古屋骨董祭を視察した。

お天気の良い連休中日だからか、大賑わいという感じでもなかった。出展されているモノも陶器、古布、ブリキ玩具、古書、絵画など幅広く雑多感が楽しめる。真贋は定かではないが諭吉数百枚の物故作家のスカルプチャーや器が無造作に展示されているから笑える(^◇^;)

それにしても来場者の方の大半が、おじ様おば様で年齢層が圧倒的に高い。近頃の若者はこういう古美術品に興味を持たないのだろうか・・

確かに、デザインの優れたリーズナブルな和洋食器をネットで購入することが手軽にできる。郊外の生活量販店に行けばお値段以上のモノに溢れているかもしれない。今の時代に古い伊万里焼のお茶碗に諭吉1枚を払うのはナンセンスかもしれない。

しかし、オリジンの美や歴史に興味関心を抱くと、とても心豊かになりモノを愛でたい気持ちが溢れてくる。「モノ余りの時代」これから人が最も欲する気持ちではないだろうか・・ここにビジネスチャンスはないだろうか。またしても古美術品を扱う新事業の妄想が始まった(^_^;)

鯉のぼり

今日は端午の節句。

あちこちで鯉のぼりが元気に泳ぐ姿を見かけた。

先日も宿泊した都内ホテルの庭先に鯉のぼりが飾られていた。

こういう季節を感じる室礼や演出はとても心豊かな気分になる。

我々小売も馬鹿の一つ覚えのようにクリスマス時期にツリーを飾る演出では全く駄目だ。四季を通じ、お客様に五感に訴えるお店作りを心掛けないと強く感じる。

ところで鯉のぼりの歌にお母さんが登場しないことを先日知った(^◇^;)

嘘か真かネットを調べるとその理由が色々出ているのが面白い。

日本の伝統的行事に興味関心を持ち、四季のある国に住んでいることの尊さを我々はもっと知ることがこれから益々重要なことだと思う。

ゴールデンウィークも終盤、行楽や帰省など車の運転にはくれぐれもご注意いただき休日をお楽しみ下さい。

東京アート・アンティーク祭り

日本橋と京橋界隈で開催されたアートとアンティークのイベントを二日間かけ見て回った。

このジャンルの美術品に近頃興味関心が高い。

街をあげてのイベントだけに全国から沢山の数奇モノが集うとのこと。

このジャンルも新ビジネスのヒントになるものが沢山あることに気づき有益な出張となった。

明日からは新元号。気持ちも新たに仕事に注力したい!

当月も拙いブログをお読みいただき誠にありがとうございました。

名古屋アンティークマーケット

昨年に続き今年も視察へ。

お天気にも恵まれ大勢の来場者で終日賑わっていた。

我が住まう街、四日市は海にも山にも近く、申し分ない住み心地なのだが、こういう趣味趣向性の高いイベントが愛知県と比べ少ないのが残念。

弊社もフィールドへ出かけたり、山や海など自然で遊ぶイベントのご案内は行なっているが街と連動した活動が殆どできていない。

デイキャンプ、ワイン、マルシェ、あすなろ鉄道・・何かできないだろうか・・

海の乗馬倶楽部エルカバージョ

昨日は晴天の下、素敵なオープニングセレモニーに参加させて頂いた。

津市のマリーナ河芸に隣接した本格的な乗馬倶楽部がオープンした。

運営する会社は株式会社ダイイチ。社長を始めスタッフの皆様にも大変お世話になっている。

音楽、海、そして今度は馬。文化事業へ積極投資し「豊かさ」を提案する熱意に心から敬服する。

投資スケールの規模は大きく異なるが、弊社も次世代のために文化を提案する企業としてこれからも精進していきたい。

海と川

トレイルランニング、キャンプ、ハイキング、クライミング、バックカントリースノーボード・・・弊社は長年に渡り、山の恵みを頂きながら事業を発展させて頂いた。

創業当初はスキューバダイビングやウェイクボードなど海や川のフィールドでもコト(遊び)を提案してきたがマンパワーやノウハウ不足で収益性の高い事業に結びつける事が実現できなかった。

伊勢湾、木曽三川からほど近い弊社所在地の四日市。立地を活かした新しい提案型のアウトドアスポーツを今年度チャレンジする。

先日、マリーナ河芸さんが提案する新しいお花見ツアーに勉強の為、参加させて頂いた\(^o^)/

海や川というと「釣り」を思い浮かべるが、ソレもありだが、もう少し違う提案をしてみたい。例えば船旅と美味しいグルメをミックスさせた離島キャンプやハイキングイベントも面白いのではないだろうか。

「新しいコト、仕組みの創造」 頑張る!

浮世絵

日本人のDNAが見たいといったのだろうか(^_^;)

歌川国芳の代表作が展示されている浮世絵企画展を見てきた。

平日の昼間というのに長蛇の列で作品見待ち続出。

浮世絵版画特有の色味、奇想天外な構図、とても150年、180年前の作品とは思えない新鮮さ。

浮世絵は近頃、外国人にとても人気が高いと聞く。来館者に若い日本人が少なかったのがとても残念(>_<)国際的な知識や言葉も大事だが、自国のファッションやアートなど文化的な価値を次世代に伝えていくことの方がもっと大切なことだと近頃強く感じる。少なくとも我が子と従業員にはこの道を教えよう。

浮世絵って部屋のインテリアとしてみると保管も含め洋画や日本画のようなわけに行かないところが個人的にはハードル高し(^◇^;)

乗馬倶楽部

日頃お世話になっている社長から乗馬倶楽部を経営するという話を聞いたのがおよそ半年前。

当月21日、夢が実現する知らせが届いた。

いや〜流石、こういった文化事業に果敢に挑む会社を心から応援したいし、弊社も後に続きたい。

社長は慣れない動画配信サイトをいじりながら「アボちゃん、砂浜を馬で爽快に走るのは最高だよ」と目をキラキラさせ私にプレゼンしてくれた。

採算あっての会社経営。次世代の雇用も地域貢献も崇高な使命。でも、時間とコストが許すならば自分の夢を真っ直ぐに追いかける事業に今一度挑戦してみたい。

弊社、スポーツ事業部とのタイアップ企画も積極的に提案してみよう。

Scroll to top