Taycan 4 Cross Turismo

ポルシェセンター四日市さんのご好意で話題のタイカンクロスツーリスモをお借りした😃

ピュアEVなので静粛性能は半端ないが、何よりもシームレスな超加速と路面に吸い付く良うな安定感がザ・ポルシェだと合点した。

スポーツセダンモデルがデビュー直後に試乗した時と全く異なる印象を持った。冬場の電費がどれほどなのか気になるが雪山へのロングドライブは最高に快適に違いない。ただ、四人乗りという点が911と変わらない(居住空間は全く異なるが😅)のでカイエンやマカンなどのいわゆるSUVタイプに市場では軍配が上がるのだろうか。先頃、上海モーターショーでデビューしたカイエンの最新モデルには既に多くの注文が殺到しているとか!?

弊社の広報車としては少しイメージが異なるので採用されることは無いと思うがポルシェが作るEV車には今後も注視したい😉

COOOOOL!!!

https://youtu.be/sT3gGeOuMDI

冗談半分ノリもあると思うが911ダカールの最も正しい使い方なのかもしれない😭

ゲレンデヴァーゲンやディフェンダーが最も似合うのは不整地だと思うが日本でそういう使い方をするドライバーはごく稀である。欧米と文化が違うように愛車をどのように扱うかは人それぞれの個性で良いが、自分はできることなら車(物体)が持つ本来の性能を引き出す使い方に憧れる😃

ダカールが似合うのは流石に泥水の中ではないが降雪路を走り雪山へ向かう姿が最もクールでかっこいいと思う。厳冬期でなければルーフテントもありだが雪山では流石に暖が欲しいので民宿に泊まるだろう💦

6月3日、4日にポルシェフェスティバルがいよいよ開催される。ダカールの実車が見れるのかもしれない🧐

Mercedes-Benz Sprinter

メルセデスベンツ日本では大型商用車種となるスプリンターを正規輸入していない。近いところではVクラスなのだろうがこちらは物を積むというよりも人を運ぶことが主でありラグジュアリー感も高く国産でいうトヨタのアルファードのようなカテゴリーとなり、スプリンターはハイエースと同扱いとなるだろう。

今、とても興味関心あるのはスプリンターをベースとしたキャンピングカーがこれからのアウトドアマニアに大きな影響を与えると予見している。中でも全輪駆動方式を採用した4wdベースのMLTシリーズとグランドキャニオンは最も気になるモデル。

きっとこの車両が正規輸入されるとメルセデスベンツ日本が扱うVクラスや人気のゲレンデヴァーゲンの神話も崩れるのではないだろうか。

並行輸入車で諭吉2000枚越えの車両価格は高額であるが価格に見合った価値がある。現車を見る限り、車旅やオートキャンピングに必要な要素が巧みに組み込まれている。

モデラートの広報車、イベント車両としてハイエースやタウンエースを検討していたが飛躍し過ぎるがメルセデスのスプリンターベースがいいかも😁

ただ、3メートルを超える高さ、7メートルに迫る長さは駐車場問題が新たに浮上する😅

タイヤ交換

当月もどうぞ宜しくお願いいたします🌸

スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換をすっかり忘れていた😓

慌てて倉庫からタイヤを持ち出し人力で交換に挑んだ✌️

車のプロにお任せすることが多かったが今回は腰痛筋肉痛覚悟で頑張ってみた💦タイヤサイズが小さいこととアルミホイルだったので意外に簡単に脱着を終え、幸い体にダメージが残る事もなかった😁

閑話休題、

近頃、ウェストサイズがアップしていることが判明💦体重計に乗ると2キロ増えている😢先月は色々と決断事項も多かったので甘い物をいつもより多く口にした気がする。夏までにはベストな状態に戻したいので極力、徒歩と自転車の利用を心がけたい😁

オールローダー

昨年末にポルシェから911のオールローダーモデルが発表された。従来の箱型SUVスタイルではなくスーパースポーツがベースになっている点がとてもユニークで新鮮。以前ブログに書いたがスポーツカーのオールロードモデルがこれからのニュートレンドになるに違いないと見ている。

近頃、発売された輸入自動車誌はどれも911ダカールが表紙を飾る。

砂漠からアイスバーン、そしてオンロードまでをこなすオールローダー。カイエンやゲレンデ、ランクルなどオールテレンのSUVでは行けないところを重量と独自のトルク配分などで走破できるという。いや〜フィールドへ向かう山間部の豪雪地帯で是非とも試乗してみたい😅しかし、全世界2500台の限定モデルはすでに完売していると記されている。我が社の広告車両として是非とも欲しいと願う🤲お値段以上のバリューがあるに違いない😉

融雪剤

降雪により新名神で危険な大渋滞が発生したことは記憶に新しい。遠方へ車で出かける際は必ず天気予報をチェックする習慣がついた。

先日、関西の郊外へ車で出かけた。近頃、出張は安全面を考え公共交通機関を使うことが多くなったが山や海な自然地帯に行くにはまだまだ自動車は欠かせない🚙

新名神道は凍結防止なのか以前散布した残りなのか融雪剤かかなり広範囲に渡り撒かれている。行って帰ってくるとシャーシやタイヤハウス、ボンネットが真っ白になる💦

直ぐに水洗いしないと錆びるという話しは事実であり、過去にマフラーが腐蝕した苦い経験がある。

下部洗浄がついた洗車機に通すのが効果的と言われるが、普段手洗い洗車をしているので機械に通すのは何処か気が引ける😓帰社すると先ずは高圧ホースを取り出し念入り洗浄✌️

新名神道を愛車で走行されるドライバーの皆さんはくれぐれも融雪剤にご注意ください🌸

ダンパー不具合

964の後部座席に人を乗せることは殆どないが荷物や商品などかなりの量を積み込む。コストコなどで大量にお買い物してリアに乗らないとなるとトランクに押し込むことになる😓トランクは浅めだが容量はそこそこありシアトルスポーツの38リットルサイズのソフトクーラーがピッタリ収まる。

ボンネットを開けると一定位置で固定されるようダンパーが装備されているのだが、経年劣化でガスが抜けてしまった💦

荷物の出し入れに集中していると突然ボンネットが閉まって頭をゴツんとやられ何度か痛い目にあった😓そろそろ交換することにしよう。

964は30年前の車でありながらも快走でき収納力もあって実用車であることをつくづく感じる😉

学び

四日市自動車学校を訪ねた😀

牽引免許の取得を目指し申し込み用紙を取りに伺った✌️

将来、計画しているコト事業に免許取得が必要となると考えた。この年齢と体力で一発試験は困難なので自動車学校でお世話になる😁十二時間の実技講習があるので気を引き締めてながらも運転を楽しみたい✌️

入校の春が待ち遠しい🌸

窃盗未遂?

愛車が悪戯されていることに先日気付いた😢直ぐに発見してればドラレコで確認できたのだが気付くのが遅かった・・

運転席側のドアモールにマイナスドライバーのようなもの差し込みコジた形跡があることを車両点検時にサービスの方から報告を受けた。

メッキのモールと樹脂製のウィンドウトライアングルトリム交換で済むので車両保険を使うことは無さそうだが塗装に傷がは入っていたかと思うとゾッとする😓

出先での駐車場には気を使い、普段は車庫保管しているので余程の短時間で犯人は犯行に及んだのだろう。

昔は10円チョップなど良く聞いた話だがドラレコが普及し、この手の悪戯は無いと思っていたが何だか寂しい世の中😢

皆様もどうぞご注意ください🚙

ルーフキャリア

アウトドア遊びを存分に興じるには遊具が沢山積載できる車が必要。

一昔前はランドローバー党だったので荷台やルーフ上に荷物が載った😅しかし、車両をダウンサイジングしたので遊具を積めないのが近頃の悩み。釣竿、サップなど長尺ものや自転車を積もうとするとやはりルーフキャリアの必要性を強く感じる。

という訳で国内のブランドや大好きなTHULEのカタログを取り寄せて色々妄想中😅

長物が入るルーフボックスが一番多用途に使えそうだが、立駐に入れないことを考えるとやや躊躇する💦

にしても今時は色々なアタッチメントが発売されていて驚き😲

Scroll to top