オーク、又はチェリー材の椅子を三年ほど前から探している。先日、京都のお店で理想のモノと出逢えた✌️
ただ、残念ながら予算オーバー😓
一昔前の価格を知っているだけに近頃のヴィンテージ輸入家具の購入に踏み切れない。
もう少し新たな出会いを待つとしよう😌
株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
オーク、又はチェリー材の椅子を三年ほど前から探している。先日、京都のお店で理想のモノと出逢えた✌️
ただ、残念ながら予算オーバー😓
一昔前の価格を知っているだけに近頃のヴィンテージ輸入家具の購入に踏み切れない。
もう少し新たな出会いを待つとしよう😌
寒い季節になると無性に豚汁が飲みたくなる。我が家の味は家人が健康に配慮して薄味で野菜多め😊
自分好みでネギ大盛り✌️
お芋も旬でお昼ご飯が楽しみな季節!
洋服販売のプロとして、普段の服の手入れも気にかけるよう心がけている。
汚さない、傷めないよう気を使っていても、ちょっとした不注意によって大切な洋服にキズをつけてしまうことがある。お気に入りだとかなり凹む😓
先日、夏にヘヴィロテで着用した鹿子ロンスリポロの生地を傷めてしまった😢
部分的に糸引きと糸つれがかなり目立つ。ローゲージなのでかなり気をつけていたのだが知らぬ間に傷んでいた。
糸引きは根気良く裏側から引っ張れば殆ど目立たなくできるが、つれは中々難しい。プロにお願いするほどでもないのでスチームアイロンと針を引っ張り出してトライしてみよう。
1200年の歴史を持つ西陣織のテキスタイルに興味津々で京都の細尾さんを訪ねた😊
建築様式も興味津々で特に外壁の版築工法を間近でじっくり観察したかった。日本の伝統建築技術の美しさが想像を遥かに超えて感動✌️
西陣織は元々反物なので幅320だが1500幅が織れる織機を開発。ディオールなどのハイブランドアパレルで壁紙として採用されている。立体的な生地に光のあたる角度によりグラデーションする様が美しい。近々、アパレル店舗で採用してみたい。
今冬は厳しい寒さが続き平野部でも降雪が予想される予報☃️例年師走に入ってから冬装備の準備を整えるのだが、今年は車両の入れ替えもあり早めにスタッドレスタイヤを注文した😃
四日市市内でまとまった降雪があると交通麻痺が発生するが、こうして準備万端にすると意外に降らなかったりもする😓ゲレンデは降雪を願うが街は降らない方がいい😊
964のタイヤもそろそろ交換時期、来月車検なので安全面を考慮して早めにチェンジすることにしよう✌️
エアストリーム社からリリースされたBASECAMP16フィート😊前々からとても気になっていたのだが、ようやく実車にお目にかかることができた✌️宇宙船のようなリアビューデザインに惚れ惚れ🤗
機能美の美しさが際立ったモデルでこんなトレーラーなら改めて引いてみたいと思った。
居室内のレイアウトも素晴らしく、山中や海の近くに滞在してアクティブスポーツをするには申し分ない仕様😉
牽引免許はもちろん必要となるのだが小型ながら重量が1500キロ近くあるためヒッチ車も要検討する必要があるだろう。
引退したらトレーラーライフを満喫したいと考えているが、その前にトラベルトレーラーとアドベンチャーキャンプを提案する新事業の妄想が膨らんできた😓
スノーボード関連商材の入荷が本格的に始まった。
今春リニューアルしたA-BONYで初めての冬を迎える。昨年はコロナ禍の影響もあり、スノーボード関連商材がとても好評いただいた為、今年はそのあたりも考慮して品数を増やしたが果たして仮説通りの商いとなるだろうか・・冬の商材は単価が張り季節要因で大きく数字が変わってくるため、今時期から来年一月末ごろまでは経営者の立場として眠りの浅い日が続く😰
裏話になるが、弊社で扱う大半のブランドや商材は原則「買取契約」なのでシーズンモノを残してしまうと在高が膨れ一気に資金繰りが厳しくなる。季節物、流行物、高単価物を取り扱い、リスクに怯えながら何度も冬を乗り越えてきた。今一度、経営者として気を引き締め冬商戦に挑みたい。
タカシマヤのマスコットキャラクターのローズちゃんがブルゴーニュワインのルロワとコラボしたフィギュアが誕生した😁
ワイン好きの方へのお歳暮を予約したらもれなくプレゼントされた✌️
フィギュアショップを経営する立場なので個人的な収集は一切行っていないが、ペコちゃんを始めカンキャラには昔から興味深々😉調べてみるとローズちゃんもバリエーションが豊富なようなのでファンも多くマーケットとして確立されているようだ。いや〜はまる人多そう😅
四日市の中心街が変わろうとしている。
近鉄四日市駅前に街のシンボルとして円形バスターミナルが建設され、JR四日市駅から四日市港まで繋がる大変大きな一大再開発。街の中心街が活性化されることは嬉しいのだが、これからの時代に求められる街の魅力とは一体なんだろうかと疑問に感じる。
自分の場合、海があって山があって京都や名古屋、滋賀にも近い立地が四日市に住み続けたいと思う最大の理由だが、中心街に出かけるというと会食と法務局へ行く程度。もう少し年齢を重ねるとバスなどの公共交通機関のお世話になるだろうが自動運転技術も進むだろう。大きな病院も中心街にある訳でもない。
正直なところ中心街にあって欲しいと願うモノが今見当たらない。
誰もが行きたくなるような街をつくることは焦点がボケて魅力的な街とはならないのでシンボリックな何かが必要だと思うのだが・・街づくりはとても難しい。
“日永五丁目をサブカルの聖地にする“というコンセプトで旗を振ってる今がとても楽しい😅
当月もどうぞ宜しくお願いいたします!