新へパリーゼドリンク大人買い(;^ω^)
その昔・・店頭そっちのけでお取引先様と会食するのは如何なものかと思い、お付き合いをお断りすることも多々あったが、今は安心してお店を任せられる幹部がいるので、気兼ねなくお取引先様や顧客様とお時間を取ることができる。

気付けば週二回の休肝日も守られていない(;^ω^)ドリンクをあてにせず自制心を強化しなければ!
因みにウコンとヘパリーゼの両方を摂取すると最強の悪酔い防止になるらしい・・・ホントかな(;^ω^)
ダイニングテーブルのメンテナンス
師走のこの時期、天板にペーパーをかけオイルと蜜蝋を塗るメンテナンスを行う。
名古屋にある家具屋さん”re-kagu”さんで購入したHOWARD社のOrangeOilとFeed-N-Wax\(^o^)/

素敵なサービス
時間に余裕がない場合を除き、普通電車に乗るのだがプラス料金510円を払うと特急電車に乗車できる。大好きな二階だて車両のビスタカーにも乗車ができる(;^ω^)
近鉄特急に乗車して”ありがたいな~”と思うサービスが一つある。
それはセルフサービスながら”おしぼり”をいただけること。

座席につき、一息しながらおしぼりで手を拭く瞬間、とても心が休まる。
経費的に一早く削減されそうなサービスながら、もう何十年もこのサービスは続いているのではないだろうか。
新幹線に乗っても普通車両でこのサービスはない。乗客の心を捉えた素敵なサービスなので経費的に大変かと思うが企業努力で今後も続けて頂きたい。
しかし、先日驚くような光景を目にした・・・決して年配ではない女性客が鷲掴みにして大量のおしぼりを鞄に忍ばせていた。おひとり様一本は当たり前のルールだろう。こういう当たり前のマナーができない人がいる事に、この国の未来に不安をとても感じる今日この頃。
窃盗未遂事件
夏に被害にあったばかりなのに、またまた空き巣にあってしまった(;^ω^)

明日桧さん主催のマルシェ訪問

こんな場所?ってところで開催されているのだが、想像以上に訪れるお客様の多さに圧倒された。
場所は関係ない。
お客様の求めるものを誠実に具現化すれば必ず評価されるという好事例である。いや~勉強させていただいた。
マルシェ出展者様はどちらも拘りの一品をご紹介され、無理な価格や量を決して追い求めていない。
本当に良い物を誠実に当たり前のように販売されている。
これこそ商いだ。
訪れるお客様は皆笑顔。子供から人生の大先輩まで幅広い年齢層の方でとても活気づいていた。
お陰様でイベント会場では多くの弊社顧客様にもお声掛けいただいた。本当にありがたい、嬉しい。
こういうコミュニティこそがこれからの地方のあり方であり、豊かな心を育んでくれるのではないだろうか。
Tesla Motors Test Ride
経営者として時代の先を見通すことは優先度の高い仕事の一つ。
先日、名古屋で開催されたテスラモーターズの試乗会に参加させていただいた。

試乗車両はフルオプションで2000諭吉近い価格がするらしいが果たしてどれぐらい売れているのだろう。
担当の方のお話では国内の受注は殆どが東京。東海地区では岐阜が最も多いとか。北米と北欧でセールスが伸びているらしく、日本へのデリバリーはかなり遅れているとのこと。今、注文しても4カ月以上の待ち。
試乗の合間、商売の話も聞いてみると、とても興味深いお話を幾つかお聞きした。
ディーラーは持たず直販のみ。充電箇所は日本の既得権に押されながらも着実に増やしていること。車にNTTのsimを搭載しリアルタイムでネットにつながるものの動画は一切見れないこと。4年後45%の買取価格保証サービスなどなど
既得権に守られた日本の自動車業界に一石を投じようとしている姿勢に感銘を受ける。あわせてBMWのiシリーズも同様に心惹かれる思いがする。
閑話休題。
試乗会でハンドルを握った家人は”ブレーキがとっても良く効く” ”広角車載カメラとっても見やすい” ”車内がとっても静かで癒される~”とご満悦なご様子。奇をてらったデザインではないので女性ドライバーにも高感度かも。ただ、5メートル近いサイズ感はやはりアメリカン。
Year-End Party Start!
先週からお世話になっている方々とお酒を呑み交わすお時間を頂いている。
先日受診した肝機能検査は昨年に比べ良い数値が出ているので一先ず安心\(^o^)/
でも、飲み過ぎには十分注意する必要がある年齢だ。因みにMy Ruleは零時までに帰宅し、お風呂、就寝する事。
いや~退職してから23年、ラケットを置いてから25年以上の歳月が経つのにお声掛けいただきとてもHappy!
3時間ほど歓談のお時間を頂いたのだが、昔話と未来の話で至福の時間を過ごさせていただいた。
愚痴、不平、不満を吐露し傷を舐めあう飲み会は一分一秒でもごめんだが、こういう場には少なくとも一年に一度は参加させて欲しい。
明日からはお世話になっている方々に”望年会”というお題目で貴重なお時間を頂く。頂戴する時を大切に、感謝の意を述べると共に、学べることは貪欲に吸収させて頂きたいと思う。

当月も拙いブログをお読みいただき誠にありがとうございました。
2015年も残り一か月。弊社スタッフ一同、お客様の充実したLifestyleの提案に精進したいと思いますので引き続きご贔屓のほど宜しくお願い致します。
朝晩寒くなってまいりましたので、皆様どうぞお体ご自愛ください 拝
お風呂上りの一杯
自宅から車で5分ほどにある温泉施設へ久々に行ってみた。
ここは高温サウナと塩サウナが併設されており、お値打ちに短時間利用できる点が魅力で。
サウナでたっぷりと汗をかいた後は水分補給が大切・・ふと自動販売機に目を向けると、あら懐かしッ!瓶コーラを自動販売機で販売しているではないか\(^o^)/
ペットボトルの口当たりとは違って、瓶のあたりは柔らかく滑らかでとても舌触りもよい。コーラのような炭酸物はなおさらビンが好みだが、近頃ラムネのペットボトル容器も当たり前に目にする。ただ、ラムネは瓶以外に全く飲む気がしない。
一本頂こうと思い、ポケットから小銭を取り出し購入しよう!と思ったのだが・・お値段見てびっくり!何と一本190円(;^ω^)
物の価値と価格は個人の感覚によるものだと思うが、私はとても高く感じた。
確かに今の時代、瓶でコーラが飲め、あのうるさい自販機で買える場所はレアケースかもしれない。しかし、ネットではケース単位で買えるし、瓶の回収までしてくれるサービスもある。
”瓶は回収しないから花器などお洒落インテリアとして使って!”といった価格設定なのかな・・
再就職希望者の面接会に参加

我が社は社長の私自らが採用面接に向き合う。こういう場所に出ると雇用する立場としての責任と使命の重さをひしひしと感じる。
訪れてくれた全ての方を雇い入れたいし、その方の個性にあったヤリ甲斐を見出すお手伝いをしたい。
たまたま私は雇用する側の立場であるが、社長として采配を間違えば明日は雇用していただく立場となる。もしも、自分が社長という職を失ったら働く場所を与えてもらえるのだろうか・・そんな不安を今日も強く感じた。
誠実で能動的、一芸に突出した方なら必ず再就職のチャンスがあるに違いない。