ご挨拶へ

事業を継続・成長させるには金融機関様との関係はとても大切\(^o^)/
お金を借りる → 時間(未来)を得る → 人に笑顔 → 自分も笑顔 
 
借金NGと考える経営者の方の思考も理解できるが、返済可能だと判断するなら借金は悪くないと思うのが自論。
今日はお金関係でお世話になっている会社様へアポなしでお伺いしご挨拶させて頂いた。
2016年の猿年、仕事が始まったと実感した一日だ。
​​
 

Christmas Eve Dinner

朝一番、黒塗りのベンツゲレンデヴァーゲンの乱暴運転で思わず自転車転倒!⚓
肘を強打し、激しく擦りむいたが病院送りにはならなかった・・しかし、30分ほどのロスがその後今日一日時間に追われることとなる(;^ω^)
商談① ⇒ 銀行さん ⇒ 打ち合わせ ⇒ 法務局 ⇒ 市役所 ⇒ 商談② ⇒ 散髪 ⇒ 帰社後社長業
クリスマスイヴの日、馬車馬のように働いていると何だか遠い目になる。大切な家族と団欒しながらチキンの丸焼きを食べるのが夢ではあるがそうもいかないな(;^ω^)
従業員も一生懸命働いて頂いているから。
イヴの夜はこんな食事をマイデスクで食べている。

デザートはテーブルマークさんのチンする鯛焼き\(^o^)/
Merry Christman!
​​​​

​​
 

四日市を盛り上げようと勝負する社長さん

ここ四日市には尊敬する社長様が多くいらっしゃる。
株式会社郷土活性化の吉田社長もその一人だ。
2014年夏に140席の大型レストラン”三重うまし横丁”をオープンさせた。そして、先月同店舗の横に”南伊勢町直送、毎日が浜焼きバーベキュー”をオープンさせた。

勝算あっての投資だろうが、このスピード出店には圧倒される。お店の規模も小さくはなく、客席数も非常に多い。
ホールスタッフの求人が難しい中、元気で若い従業員が生き生き働いているのが伺える。客入りも上々で連日満員の大盛況の様子。新装開店間もなく、12月という繁忙期であるが”お客様を呼び込む力”は凄い。四日市の商店街を代表する繁盛店だ。
さて、今年の私は社長として積極的に勝負にいった案件が幾つあっただろ・・人とししてどれだけ成長できただろう・・
何となく安全性を優先した気がする(;^ω^)加齢のせいなのか、経験からくる用心深さなのか・・
突っ込むか、とどまるか・・事業ネタにつきることはないが、お金(借金)と人(組織力)とのバランスが最もあわないと勝負に行けない。
40代最後の2016年は弊社にとっても個人としても重要なターニングポイントとなる予感。
​​​
​​​​

合同企業説明会&面接会に参加

先日、津で開催された求人イベントに参加した。

 
魅力ある人材獲得に弊社も注力しており、今年は自ら色々な場に参加させていただいた。
手前味噌ではあるが、以外に弊社に興味を持っていただく方が多く、パートタイムの主婦層から”やりがい”を求めて働く若者にも数多くいただく。
 
しかし、今回のイベントは残念ながら問い合わせ頂いたのはごくわずか( ;∀;)
来場者も非常に少なかったような気がする。おそらく30名程だったのではないだろうか・・時期的な影響もあると思うが愛知県などで開催する求人イベントと比較すると圧倒的に来場者が少ない。
​また、イベント会場には関係者の人数が必要以上に多いのなんの(;^ω^)・・行政主導のイベントなのでしかたがないだが・・
地方で優秀な人材を獲得することが益々難しくなっているとか・・かたやお金や安定よりも働くヤリ甲斐を求める地方へ向かう若者も増えているとも聞く。
”働く”ということは人生の中でとても重要なこと。働き手全員が幸せになることはできないかもしれないが、経営者としてその高みを目指さなければならないと強く思う。​

 

D&DEPARTMENT TOKYO

東京世田谷区にあるD&DEPARTMENTさんへ行ってみた。

弊社もこういった事業を四日市で展開したいと考えている。
 
家具、生活雑貨、書籍、植物、洋服、カバンなどセレクトされた商品群にセンスと拘りを随所に感じる。
​自由が丘の駅からも離れており立地的には決して良くないが、2000年の開業以来今もなお人気店のようだ。
​一階のカフェスペースでお茶を一杯いただきながら、”私ならこういうセレクトをするな~”といつもの妄想癖をしてみた。
​季節的な理由か期待が想像を上回るアイテムは多く無かったがpopやdisplayなど随所にセンスの良さも感じた。

​さあ、明日は今回の出張で最も期待値の高いツナシマ商事さんとガゲナウ東京のショールームに伺おうとしよう。

貼り紙

年末が近づくにつれ、おかげ様で現場の仕事も益々慌ただしくなってきた。特にwebでご注文を賜るケースが今週も多く頂く。
担当者は発送ミスが無いよう日々色々なところで改善業務に取り組んでいる。

先日、梱包机の前にこんな内容の貼り紙がされていた。

・買うのはいつでもできますが、買わなくても済む事ができるという発見をしてみよう~
・なるべくリサイクルをこころかけよう~
・メーカーから送られてくるダンボール、緩衝材も綺麗なものは再利用できますよ~
・ppバンドも、それを留めているストッパーも再利用できまよ~
​・何でも袋にいれるのも、もったいないな~
・トイレのお掃除も雑巾を使ってね
​・ちょっとした、ひとりひとりの工夫やアイデアが大きな一歩になります
​時間に余裕があるときに思い出してみてね(^_-)-☆
​私から指示したことは一切ないが、こういう取り組みが現場レベルで行動されていることに嬉しさが込みあげる。
営業目標も同じで従業員一人一人まで具体的に判りやすく示すことが重要。
ただ吠えているだけでは夢に届かない。一人一人の心に火を灯すよう導くことが社長である自分の仕事だ。

 

望年会

先日、mimieプロジェクトでお世話になっているメイドインジャパンプロジェクト愛知支部の望年会に参加させていただいた。

作り手、売り手、買い手、クリエイターの皆さんが一堂に集まり名古屋駅前のイベントスペースで盛大に開催された。
三重からは日頃お世話になっている明日桧のs社長と​​蒼築舎のm社長とご一緒させていただいた。
イベント自体は飲みながらワイワイやるスタイルだったので、本気仕事モードのスイッチは入らなかったが幾つかユニークな会社様とご縁を頂いたことは収穫になった。
​来期に向けて新事業頑張らなければ!
 

再就職希望者の面接会に参加

一昨日、女性と中高年の方の再就職にフォーカスした合同企業説明会に弊社も参加した。
再就職先を必死に探す方もいれば、何をヤリ甲斐に仕事をするのかが未だ見えていない方もいらっしゃる。

我が社は社長の私自らが採用面接に向き合う。こういう場所に出ると雇用する立場としての責任と使命の重さをひしひしと感じる。

訪れてくれた全ての方を雇い入れたいし、その方の個性にあったヤリ甲斐を見出すお手伝いをしたい。

たまたま私は雇用する側の立場であるが、社長として采配を間違えば明日は雇用していただく立場となる。もしも、自分が社長という職を失ったら働く場所を与えてもらえるのだろうか・・そんな不安を今日も強く感じた。
 

誠実で能動的、一芸に突出した方なら必ず再就職のチャンスがあるに違いない。

 

みえリーディング産業展に出展

11月20日、21日の二日間、四日市ドームで開催された「みえリーディング産業展」にmimieブランドを出展させていただいた。
多くの方に来店いただき誠にありがとうございました!
我々のようなファッションやサブカルチャーを提案する会社の出展はやや空気の違いも感じたが・・(;^ω^)異業種の皆様と出逢い、意見交換させて頂いたことは今後の糧となるに違いない。
 
mimieブランドがどこまで評価されるか期待と不安が交差する・・・しかし、ゼロからものづくりに関わり、生まれ育った郷土の伝統工芸品とコラボレーションさせていただける・・何て幸せなことだろう\(^o^)/

 

マイナンバー

いよいよ来年からマイナンバーの利用が始まる。
お国からのご通達なのでお断りすることができないが、こういう新しい制度やシステムを社内に周知するには結構骨が折れる。
個人と行政の間で個人情報をやり取りするわけなので会社の責任は重大。
会社の代表としてマイナンバーの仕組みを知らないでは済まされないので、今夜は関連資料を家に持ち帰って読破するとしよう(;^ω^)


​また、国税庁長官から13桁の法人番号も付与された。
可愛いウサギをモチーフにしたマイナンバーキャラクター​”マイナちゃん”を使って法人番号制度のメリットを色々うたってはいるものの今一つピンとこない。むしろ情報漏洩や法人情報のハッキングの方が怖い。
本制度の導入により国の税収は間違いなく増えるだろうが、それよりも税金の使い道を今一度考えなおして欲しいと願う今日この頃である。
Scroll to top