CARP

ある映画を観てから「鯉」に興味を抱いた。

金魚の産地、弥冨を訪れば鯉のことが知れると思いイザ!

丸富錦鯉センターさんヽ(^o^)丿

ノスタルジックな看板に大きな養魚場、見たことものない金魚と鯉・・童心に帰り、鯉と金魚を時間を忘れてたっぷり眺めた。

店主の方に飼育方法などを尋ねると、水が最も大切とのこと。飼育する水に岩塩を入れるのと餌を与え過ぎないのがポイント・・エッ!「鯉に塩水?」目から鱗が落ちた(^_^;)

お試し買いで3匹500円の小さなサイズの鯉を購入。この鯉が1年以上、元気で育てば本格的に錦鯉を買ってみたい・・ただ、長女には不評だったのが残念。

余談になるが、広島に本拠地がある球団の広島東洋CARP、「鯉」ついでに名前の由来を調べると広島城の別名が鯉城(りじょう)からついたとある。てっきり鯉の養魚場が広島には沢山あると勝手に思い込んでいた(;^ω^)

 

 

 

思い出のお店がまたひとつ閉店

高校生の時に足繁く通ったうどん屋さんが先日閉店されているのを知った。

36年の営業を終えた挨拶文がシャッターに貼られていた。

このお店の鳥なんばうどんは薄味で本当に美味しかった。

食べ盛りの10代の頃、お腹と心を満たしてくれた昭和レトロなお店がどんどん無くなっていく。後継者不足などこれも時代の流れであり、仕方ないことではあるが、ロードサイドのチェーン店では全く物足りなさを感じる。

多様性ある街づくりをこれからも事業を通じて社会に貢献したい。

当月も拙いブログをお読みいただき誠にありがとうございました。

Nice Window Display Burton!

原宿にあるバートンフラッグショップを尋ねた。

平日の昼間だがシーズンインとあってか店内は多くの客で賑わっていた。やはりここでも外国人の方が圧倒的に多い気がする。

店内商品のディスプレイも毎度ながら素敵。特にウィンドディスプレイは見ていてワクワクヽ(^o^)丿

BurtonとThe Woolmark Companyのコラボ。本作は、2組のアーティストがメリノウールを題材にしたもので、工作好きの3人組3D造形グループ、GELCHOPによるD.I.Y.と、木材・毛糸・FRP樹脂を独自の視覚で表現しているhi-dutchによる作品となっているとのこと。

リアル店舗を営む我々もこういう夢のある設備投資を積極的に仕掛けたい!

 

竹庭

店舗前の植栽が放置状態なので今春までに手を入れようと検討している。

アパレル、スノーボード、アウトドア、玩具、ライフスタイル・・弊社の取り扱う事業に和テイストの植栽は似合わないと以前、庭のプロにご教示頂いたことがある・・近頃、果たしてそうなのだろうか?と考える。

家前に来た自動車文庫で借りた一冊

いや~素敵!めっちゃクールでカッコイイ事例写真が満載\(^o^)/

ただ、竹は防根処理をしないとかなり根張りが強い植物なので芝生同様に後々のことを考えてプランする必要がある。

春までにプランを練って竹林庭を完成させたい!

 

扉が吹っ飛んだ

弊社のアパレル店舗が入るネストビルの正面扉が台風18号の突風で大破した。

 

 

幸い従業員が怪我をすることもなく、又周辺に迷惑をかけることもなかったのでホッとした。

 

大扉は経年変化して良い意味で味が出ていたので少々残念。

火災保険には加入しているので保険対応頂けると思うが、一日も早く復旧しなければ用心も悪いし美観も良くない。

 

ネストビルも来年で丁度10周年。早いな・・アッでも借金が残り5年もあるのか(;^ω^)

 

まだまだあくせく働かなければ\(^o^)/

 

 

 

ENOTECA

東京や大阪へ出張することが多いため、名古屋の街の商店にあまり魅力を感じなかったが近頃見方が少し変わった。

特に飲食店(チェーン店ではない)の多さ。又、eat inできるお店が多いのも魅力。

 

あまり通販でモノを買わない自分もファンになっているワインのお店”ENOTECA”さん

名古屋駅すぐ近くに新しくできた商業施設にも入店されている。アクセスもいいし、何よりビギナーに判りやすく説明頂くスタッフさんが優しくて素敵。

 

そして最大の魅力が、その場で飲めること。

 

 

カウンター席が5席ほどしかないので長居は迷惑になるので気を配りたいが、色々なワインを手ごろな価格帯でサッと飲めるのがいい。又、試飲会を定期的に開催しているのでワイン通の方にご教示頂けることもあるだろう。

 

”百考は一行にしかず”とも言いますから(;^ω^)習うって楽しい\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

純喫茶

幼なじみがカフェをやっている・・カフェというよりも純喫茶。

前々から噂を聞いていたが、伺うタイミングを逃していたが昨日ようやく念願叶った(;^_^A

 

いや~目から鱗。めっちゃ素敵で超最高!

 

お店の名前は「樹理」ジュリ【コチラ】

 

 

美人姉妹二人の純喫茶ということで店内は中途半端な時間帯でもほぼ満席(;^_^A

 

普段コーヒーをあまり飲まないが、美味しい~!ワイン同様、珈琲にはまりそうな予感。

和カフェ開業に向け色々と指南を頂けそうで何だか心強い。

同級生が明るく、元気に接客する姿に惚れ惚れした(;^_^A

 

いや~食べ△グの評価点はホントあてにならないので是非是非一度行ってみてください!

最高ですよ(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご近所のスーパーさんがリニューアル

自宅から徒歩3分のところに老舗のスーパーマーケットがある。

年中無休、早朝から深夜までやっていて品揃えもコンビニほど偏っていなくてとてもいい。

 

梅雨入り前から改装工事に入り、先日リニューアルオープンされた。

 

 

お店のサイズは変わらないが、見やすくて明るい店内、セルフ決済レジはとても便利。

 

コンビニが至る所に溢れ、スマフォを触ればホントか嘘は別として食べたいものや欲しいものが手に入る時代にあって、こういう業態をやり抜く企業の姿勢に心から敬服する。

 

先日もとある勉強会に参加したが、非効率の経営をぼろくそに言い切る若い経営者がいた。

確かに「地方創生」「地域密着」とか「高齢者の為」とか言いながら実店舗でモノを売る時代ではないのかもしれない。

しかし、何れは淘汰されるとしても今すぐそういうお店が無くなったら生活は不便に落ちることは間違いないだろう。

 

通販だと同じ商品が安いかもしれない、コンビニならレジに並ばなくても良いかもしれない、しかし、我が住む街のスーパーの灯りは何か安らぎや元気を貰える気がするのではないだろうか。

 

近所の八百屋さんや魚屋さんがなくなって30年強。

きっと昭和の空気を感じるお店や商店街を現代人は今も心のどこかで欲してるのではないだろうか。

 

 

 

熱帯魚屋さん

大須の交差点で一際目立つエンゼルフィッシュの看板。

お隣は名古屋で有名なアイススケート場。

 

 

子供の頃から一度訪れてみたいと思っていたのだが、先日想いが叶った。

何を思ったか突然「金魚」を飼いたくなって、色々なアドバイスを受けに来店。

店主の方がとても優しく、ド素人の自分に懇切丁寧にアドバイスしていただいた。

 

お店ってこういう初心者もじゃげにしないの大事だと思う。おそらく店内の常連さんとの話を聞く限り玄人さんにも利用されているお店。

 

初心者さんから玄人さんまで分け隔てなく同じ気持ちで接することって小売りにとってめっちゃ大切でキモ。

専門店のスタッフさんって自分の考えや経験がちょっとできると上から目線になりがち・・・弊社のスタッフは勘違いしていないだろうか?

 

アクアリウムチャレンジしてみよう\(^o^)/

 

 

 

 

 

素敵なお店

先日、東京代々木上原にあるRoundaboutさんを訪ねた。

 

 

小林和人氏がプロデュースする日用品店。

 

空間、セレクトがとても素晴らしく共感した。しかし、この場所でファンを呼び寄せる魅力は”凄い”の一言。

 

薄暗い店内も素敵だが、地階に続くエントランスに最も魅了された。

 

 

ここ四日市ではインテリアショップやライフスタイルショップがどんどん無くなっていく。本当に寂しい。

今の時代、小売の実店舗がどれほど経営が難しいことは身を持って理解しているつもりだが、経営力次第で結果を出すこともまだまだあると信じている。

 

 

 

 

Scroll to top