GORE-TEXモノのお手入れ

冬物を完全収納する前にこの時期必ずやることがある。

アウターのクリーニングヽ(^o^)丿

素材はGORE-TEXを使用したものが多いのでNIKWAXでジャブあらい後、防水コーティングしてから〆は乾燥機!

アウトドアウェアをガンガン使い込む方にとってはお馴染みの光景かと思うが、時々GORETEXのウェアを水洗いする事はタブーと思われている方がいらっしゃる。近頃のクリーニング屋さんであればGOREのウェアの取り扱いを熟知されているかと思うが、やはりDIYでやった方が確実に綺麗になり透湿性もよみがえる。

洗濯機でやるのも良いが、おすすめはクリアボックスに付け込んでゴシゴシやるのがいい。2シーズン使用しただけで水は茶色に変色する(;^ω^)

定期的にクリーニングしているとインナーについた皮脂も取り除かれシームテープの剥がれや加水分解も緩和されるのでおすすめ。

良いものを正しいメンテナンスで末永く愛用する。

もったいない

 

 

タイヤチェンジD.I.Y

クラシックレンジのスタッドレスをサマータイヤに履き替えた。

このところ仕事がバタバタでようやくの履き替え・・溝山を見るとかなり今冬で減ったようなので来冬は買い替えかも(;^ω^)

DEFENDERの鉄チンホイルに比べると重さも随分軽いので交換は40分程でスムースに行うことができた。数年前からタイヤチェンジをDIYするようになり、タイヤ交換序にブレーキパットやエアサスも目視できるので不具合箇所を要チェック。車の下に潜り込むと、アララ・・結構なオイル漏れ(;^ω^)

そろそろ主治医の診察が必要な時期かも・・

 

ドアバイザー取り外し

長年使用されたドアバイザーの取り外しを行った。

事前に主治医にやり方をご教示頂いた。

用意したのはナイロンテグスと強力シール剥がしとプラスチック製ヘラの三点。あとは家庭用のドライヤー(;^ω^)

ナイロンテグスをバイザーと車体の間に挟みこみ、ドライヤーで熱を加えながら根気強く両面テープを引き裂いていく。強力に付着した両面テープを綺麗に剥ぎ取るのがこれまた大変。鋭利な物で剥ぎ取るとドア枠を傷めるので根気のいる作業。

半日を要して4枚の扉のバイザーを脱着。両親指に水脹れができた・・超痛い

車のDIYはやっぱり主治医にお願いするのが一番だな(;^ω^)

マットブラックのコンセントプレート

コンセントプレートっていつも目にしたり、触ったりする部分なのでインテリアでとても重要。ステンレス製のスタンダードな物も汚れが目立たずデザインも主張し過ぎず大好きなのだが、ちょっとスパイスが欲しくなることもある。

先日はSMLの真鍮プレートを買って満足したのだが、今回はマットブラックのコンセントプレートを買ってみた。こちらも同様に真鍮製。

黒の額装入モノクロ写真と黒縁掛時計に色をあわせてみた。我ながら中々満足(;^ω^)

こういうプチDIYって費用も手間もそれほど掛からない割に満足度が高いのがいい。

 

ホームセンターのお試しコーナー

10月は秋の剪定の季節でもある。

 

先日、使い込んだ刈込みはさみの買い替えを求めてご近所のホームセンターさんへ。

入口付近の特設コーナーに試し切りできるコーナーが設けられていた。

 

 

いや~このサービス素敵(^_-)-☆

 

こちらのHCさんは自宅から少し離れたところにあるのだが、剪定コーナーと工具類が他のHCさんに比べて充実しているので贔屓にしている。PB商品や安さを売りにした粗悪な海外製品を売るお店も沢山あるが、やはり道具や工具を買う場合は知識豊富なスタッフさんが居て信頼できるお店に限る。

 

持手が伸縮するもの、切れ味が落ちない特殊刃のものなど、刈込はさみの種類が多過ぎて色々と迷ってしまったが、持ち手が木製のオオソドックスなアイテムに決めた。

 

それにしてもHCは面白い\(^o^)/台所用品や文具用品、電気設備のコーナーなど色々売り場にユニークな商品が溢れている。

 

図書館と同じでHCなら一日中居座りそう(;^ω^)

草刈り

隣地の駐車場の草が伸び放題になっている。

日中の日差しも随分秋めいてきたので野良仕事もやりやすくなった(;^ω^)

手っ取り早く除草剤を撒いてしまおうかと思ったが、植栽も一部あるので刈込を決意。

 

 

雨上がりなので蚊の大群に襲われる始末。小石が飛び跳ねないよう繊細に草刈り機を扱うのは少々テクがいる。

 

それにしても、草の生命力は凄まじい。コンクリートの隙間から勢いよく成長している。以前、プロ野球の投手に”雑草魂”という言葉を聞いたことがある。

 

新しいことに挑戦する経営者には雑草のような逞しい心が必要だ。

 

 

金属磨き最強剤

オートバイのマフラーや車のホイル磨きなどで評判高い”メタルコンパウンド”

 

 

アルミ、ステンレス、スチールなど幅広い金属磨きに適している。

我が家でも日常使いとしてアルミサッシ、お風呂の水栓や台所のシンク磨きなどにも使っている。

 

使用方法は使い古しの歯ブラシに適量出し、研磨したい部分を細かく擦る。その後、綺麗なウェスで拭き取るという簡単なやり方。

錆落としとしても有効で、塗る、擦る、拭きとるを何度も繰り返せば新品のような輝きに近づく。

日本摩料工業株式会社のピカールも金属磨きに定評はあるが、メタルコンパウンドの効果はそれ以上だと私的には感じる。

 

ただ、拭き逃しがあると白い粉が残るのでこまめに拭き上げするウェスを交換する必要がある。

お値段は一本1500円前後と決してお安くないが、お掃除好きの方には是非お勧め。

 

 

ケルヒャーのスチームクリーナーを使ってみた

頑固な油汚れやこびりついた水垢などを除去し除菌効果も高いと評判のスチームクリーナー。

お掃除好きな方の間で数年前より話題となっている。ただ、今一つどれを買ってよいかが判らない。

ネット情報を鵜呑みにしない自分はご近所のホームセンターさんに伺いあれやこれやと聞いてみた(;^ω^)挙句の果てには製造メーカーさんにもご教示いただきケルヒャーのステックタイプに決定した。

 

 

早速、サッシのレール、窓ガラス、お風呂場などで試してみた。

 

効果的な使い方を理解していないからか・・・残念ながら期待を超えるほどの汚れ落ちは実感できなかった(^▽^;)

 

長年蓄積された頑固な汚れは、あらかじめケミカル系の洗浄剤などでブラッシングしておく必要がある。

また、ハンディタイプなので当然なのだが、スチームを連続で吐出するとすぐに湯切れしてしまう。後で水を継ぎ足そうとすると安全面を考慮してタンクの内部が冷めるまで蓋を開閉することができない。

 

除菌効果などはかなり高いと思うし、何といっても高温スチームを噴射して洗ったスッキリ感は格別のものがある。

 

キャニスター式であれば効果もさらに期待できるかもしれないが、私的には家事エモンさんおすすめの洗剤(セスキ炭酸ソーダーの効力には驚き)や手法でお掃除を楽しみたい(;^ω^)

 

 

チェーンソー

庭のツゲを引き抜いたまではよいが、さて処分はどうする?
市役所の生活課に問い合わせてみると、50センチほどに細かくカットし、葉の部分も極力落とすよう指示された。
根子、枝、葉、幹に分ける為、チェーンソーを久しぶり振り回してみた。

ハスクバーナーの乾いたエンジン音を聞きながら細かく刻む作業は前半は楽しいが、後半は腰痛との闘いとなる(;^ω^)
およそ一時間程で切り刻み、車に積み込んでごみ処分場へGO
生活課の指示通りにやったのだが、根子以外は可燃ゴミになるという理由から断られる破目に・・あちゃーという感じ(;^ω^)
何でも根子付きで一本なり持ち込めば埋め立てゴミとして扱うという・・何だか役所の申すことは毎度ながら良く分からない。
DIYによる庭木処分がようやく終わってとっても気持ちいい。
さて、残り西面15本の弱ったツゲを人力でやるか・・それともプロの造園屋さんにお願いするか・・
体力が回復してから考えることにしよう\(^o^)/
 

蛇口が壊れた(;^ω^)

我が家の洗面台が水漏れしている(;^ω^)

どうやらシャワーヘッドの根元が切れて水漏れをおこし、溢れた水がホースを伝い洗面台に逆流しているようだ。
先ずは、要所のパッキンを交換してみて止まらないかをTRYしたがよくならない( ;∀;)
やはり水栓ユニットまるごとの全換が良さそうだ。
早速、ご近所のホームセンターに同等品が無いかをチェック。流石に20年も前のパナソニック製は売り場に見当たらない。
何とか類似品を見つけることができたが、お値段は1万5千円ほど。業者の方に取り換え工事をお願いすると恐らく2万円ほどになるのだろう。
水栓が並んでいる隣に、洗面台、照明、水栓、水栓ボール、収納がセットになった家具が29800円(;^ω^)
どっちが、高いのか・・安いのか・・価格と価値のバランスが判らない商品が世の中には多い。
 

Scroll to top