k.kanteenボトルのメンテナンス

毎日愛用しているklean kanteenのボトル。

そろそろキャップの閉まりがゆるくなり、保温力が落ちてきた。insulatedなのに・・(-_-;)

このブランドの素敵なところはアフターパーツがしっかり販売されていること。新品のパッキンが2個と古いパッキンを取り外す冶具がついて200円(税別)

ちょっとコツは必要だけれども不器用な自分でも楽々交換できた。

新品のパッキンにすると蓋を閉める感触が"閉まる!"という感じ。

これで、寒い2月も暖かい飲みものが美味しく頂ける。外見の凹みと塗装剥げが随分と目立ってはきたが、これはこれで愛着がわく。初夏ごろまではnavyカラーのマイボトルを使い続けよう。

この季節に食べたくなるモノ

甘党の自分はこの時期になると物凄く食べたくなる一品がある。


井村屋さんのあんまん(笑)



会社と自宅の冷凍庫にキープが欠かせない。1つ201kcalは近頃体脂肪を気にする身においては少し危険物であるが、甘いものを我慢すると仕事に影響が出るので誘惑にあっさり乗ってしまう。


一杯飲んだ後、コンビニエンスストアで頂くのも乙なものがあるが、ふっくら加減を調整できるのでマイ電子レンジでチンがお好み。


豚まんもお腹が空いてる時は堪らないが、こちらも高カロリー高脂肪なので注意が必要。これからの季節、お酒を飲む機会も増えるのでくれぐれも体脂肪管理はマメにチェックしたい。







ドーナツ屋さん

一時は長蛇の列ができていたドーナツ屋さん。

都内のお昼時、店内は残念ながら閑散としていた。
”急速に流行ると急速に廃る”飲食の世界は特に激しいように感じる。
我々も扱う商品に”流行”というものが乗っているのは確か。いち早く流行(情報)をキャッチし、商品の仕入に活かすことがとても重要である。しかし、それだけでは商いは上手くいかない。
やはり商売に重要なのはいつの時代も”お客様目線、お客様の気持ちになって常に考えること”にある。
このドーナツ屋さん、愛知県ではお見かけするが、三重県にはまだ出店されていないのかな?
一度だけ口にした記憶があるが、とっても美味しかったと口が覚えている(^O^)
是非、ご近所にもできて欲しいな・・

どさん子ラーメン

もやしが嫌いだった小学生の頃、ご近所にあった”どさん子ラーメン”さんが作る塩バターラーメンをもってもやし嫌いを克服させて頂いたm(__)m
あれから40年ほどが過ぎただろうか。
”どさん子”という屋号で現在もお店を営んでいるラーメン屋さんが四日市市内にある。

こちらの名物店主、もともとは自分が住まう同じ町内でお店を営業されていたが恐らく30年ほど前に現在の場所へ移転された。
人間の味覚というか舌というのはとても動物的で、昔食べた味を忘れることは決して無い。
自身の健康管理の為、ラーメンを夜食に食べる事を避けていたが、仕事上ヤケ食いしたくなる衝動にかられ塩バターラーメンとこれまた塩がたっぷりきいた炒飯をガッツキに伺った。
店主の雰囲気、味、価格、店内の様子・・全く変わっていない。感激しながらラーメンと炒飯を口にしたのは始めてである(^O^)
自分にとって最高に美味しい料理は母の味、続いて嫁さんの味、そして三つ目の味が幼少の頃に食べた味。
結局、隠し味に”思い出と愛情”というスパイスが最も幸せに感じる味ではないだろうか。

お湯割り

日が暮れるとぐっと気温が下がり、ますます秋めいてきた。こうなると暖かい飲み物を口にしたくなる。


大好きな芋焼酎も水割りからお湯割りにチェンジした。



あまりの美味しさについつい深酒して翌朝後悔しないように自分を律するのが大変だ(^_^;)


今秋は酒器にもちょっと拘り、庭先で月でも眺めながら仕事の妄想をするとしよう。
あっ!そういえば今日は会社の創立記念日。創業から21年か・・・今夜は酒が進みそうだ(^_^;)



スムージー

家人が朝食を取らない私の体を考えスムージーをつくってくれたo(^▽^)o

見るからに不味そうだ(^_^;)
口にする前に念のためレシピを聞いてみると、ほうれん草、にんじん、りんご、豆乳、はちみつだとか。ほうれん草の味が強いかと思いきや意外に口当たりは良い。
普段からアルコール類をのぞいては食に気を配っているつもりだったが前回の健康診断で”D”判定だったので年末の再検査迄には何としてもコンディションを整えたい。
しばらくは家人にお願いしてモーニングスムージーをお願いしよう。

今朝、飯台の上に茹で上がった栗が沢山もられていた。

なんでも義父が山で栗拾いをしてきたとか・・不揃いではあるが艶が良く美味しそうだ。
しかし、自分は栗の皮をむくのが大の苦手である(^_^;)
鬼皮を上手くむけたとしても、渋皮をむくのが下手で実をボロボロにしてしまう。
何度もネット情報で”栗の上手い剥き方”で勉強したがダメダメ(^_^;)
でも、栗が大好きだ。
この時期にホカホカの栗ご飯を食べると、お腹も心も秋モード全開になる。食後のデザートはフタバ食品さんの”里もなか”アイスなら冬でも3個いける。岐阜県中津川に本店がある”川上屋さんの栗きんとん”なら6個入りも自分にとっては一人前だ。現在は廃業されたと思うが、四日市の中川原にあったケーキ店モンブランさんのショートケーキも堪らなく美味しかった。
そういえば昨夜も残業しながら岐阜の山口製菓さんが作る”ふる里歳時記 栗せんべい”をひと袋完食した(^_^;)
梨に蒲萄、完熟の果物に、あま~いスウィーツの誘惑・・
ウェイト管理に気をつけなければ(^O^)

コロナビール

時々無性にコロナビールが飲みたくなる。ご存じモデーロ社がつくるメキシコのビール。

あのライトな味わいにライムをあわせると、何とも爽快な喉越しが堪らない。

国産ビール特有のコクも美味しいが、真昼間のアウトドアで飲むコロナは格別である。

酒屋さん情報によると、ブラジルワールドカップの影響で南米を中心に売れに売れまくって、日本への入荷が遅延していたとか(^_^;)

日に日に深まる秋。味覚と風味を楽しみたいな・・

豆乳

”γgtpの数値が良くない”と本blogに書いたところ、拙いblogをお読み頂いている親愛なる方から”肝機能改善”に豆乳がお奨めとご教示頂いた。
当月に入って毎日のように豆乳を飲み続けている(^O^)

牛乳が苦手な自分にとって薬を飲むつもりで飲み始めたが”食わず嫌い飲まず嫌い”であったことが最近判った。
豆乳にも各社色々な味付けがあって、薄味のものやクリーミーなものがあることも知った。
食生活で効果をあげるには、当たり前だが”続けることが一番重要”
続かないのは習慣化できない場合と飽きる場合。
味は飽きるので、一週間毎に飲料メーカーを変えて飲んでいる。因みに今週は日本人間ドッグ検診協会推薦のモノ(^O^)
年末に受ける予定の健康診断が今からとても楽しみである。
余談になるが先日、親しい来客者の方にお茶変わりに青汁(ジュースに近い飲みやすいタイプ)をお出しした。すると、親しい来客者の方は恐る恐る口にされていた姿がとても印象的だった(^O^)

巨峰

皆々様、お盆休みを満喫されていることと存じます。残暑見舞いお申し上げます。

我々サービス業にお盆休みは勿論なし。数少ない有給休暇を使い、スタッフ間で出勤調整を行い実家に帰省する者もいるが、多くの者が仕事に注力頂いている。本当にご苦労様。

台風一過の月曜日、残暑の厳しさがまたまた始まった。こんな日はよく冷えたデザートを頬張りブレイクするのが気分転換になる。

桃、梨、ぶどう・・・この時期は美味しいフルーツが豊富に食べれるのでとっても幸せ。
中でも巨峰に目がない(^O^)

プリプリの初物を昨夜口にした。おまけに種無しなんでパクパクとハイペースで頂き、あっという間にひと房を完食した。

美味しい蒲萄を食べていると、美味しいワインが飲みたくなる。

夏真っ盛り、今年も食慾不振にはならないな・・(^_^;)

Scroll to top