診断結果

数ヶ月前、心電図に異常が見つかり再検査の結果が今日担当医から説明を受けた。
病名は「房室ブロック」
心臓内部の伝導時間の延長や途絶が起こっているらしい・・自覚症状が全く無いので、これまたタチが悪い。
しかし、結論から言うと絶対安静とかスポーツNGという訳ではなく、定期的にホルター心電図を受ければ良いとの事・・何だかホッとした。
職業柄、忙しさにかまけて検査へ行くのを後回しにする悪い癖がある。片頭痛が最近増えているので、年明けには脳ドックを受診しようと思う。

余談になるが、循環器の担当医は山登りが趣味との事で意気投合させて頂いた。どんな事もコミニュケーションはつくづく大切だと思う。

クラス会

高校三年生のクラス会を企画しようと同級生から名簿をあずかったものの暗礁にのりあげている。
卒業名簿とフェイスブックを駆使すれば、直ぐに連絡がつくと高を括っていたがあまかった。
女性は苗字が変わっている。男性も転勤等で新しい住所が判らない。
「夜分に大変失礼致します。高校の同級生だった安保と申しますが・・」と言って電話をするが、怪しい勧誘と思われて取り次いで頂けない場合もある。
snsを使えば世界の裏側の人とでも一瞬で繋がるのに、多感な年に時間を共にした大切な旧友と出逢えないのは何だか寂しい気持ちがした。
この拙い私のブログを読んだ同級生がいたら是非、コメントを頂ければ嬉しいのだが・・

慰労会

先日、弊社のパートさんを中心とした慰労会を開催した。
お陰さまで年々スタッフ数が増えているので食事会も分散して行うようにしている。
中でも弊社の重要な仕事をこなして頂くスーパーパートさんの存在はとても頼りになる。
パートさんというと時間払いで責任感が薄い仕事を好まれる方が多いと思うが、弊社のパートさんは全く違う。責任感も強く、何より気が付き、行動も早い。
そんなスーパーパートチームを地元の鮨屋へご招待した。
3時間程の時間であったが、お酒が少し入り気分良くなりながらの歓談は至福の時間だった。ホストに徹したつもりだが、酔っ払って下世話な話をしていなかっただろうか・・
次回はアパレル事業部の食事会を企画しようと思う。
食って、飲んで、話しをする。チームで仕事をする集団にとって、普遍で大切な時間だ。

料亭

大切な客人を接待するのに場所はとても大切だと思う。私はお世話になっている方を持てなす場合は老舗の料亭にお連れする。
JR四日市駅にほど近い”竹泉亭”はお料理、雰囲気、接客、、コストパフォーマンス全てにおいて素晴らしい。

以前にもモデラートのブログでもご紹介した事があるが、若女将さんが当店をご贔屓にして頂いている。着物をピシッと着た晴れやかな姿は何とも美しい。
店構えもさることながら、客室内も美しい床の間や欄間、昭和の年代を感じさせるアンティーク品が数多く残されている。

BGMなどは一切なし(リクエストすれば勿論かけてくれると思うが)絶妙なタイミングで季節感抜群の出来たて料理を配膳頂くのも素晴らしい。
また、ある時、若女将さんから聞いたのだが、私が過去に食べた料理を記録されているようで、重複しないように配慮頂いているとの事。
駅の近くで飲み放題の居酒屋プランでワイワイやるのも楽しい酒だが、一年を締めくくる師走ぐらいは、拘ったお店で食事をしたいものだ。
接待や法事などは勿論だが、是非若い衆にデートで使って頂きたい。こういうお店で静かに語り合うなんてとても素敵ではないか。
ただ、おもっきり入りにくい門構え(笑)なので、暖簾をくぐるのに少々勇気が必要かもしれないが、電話予約さえしておけば、フランクに対応頂けるに違いない。

スリーピース

当月はスーツを着る機会が多い。
近頃クラシックなスーツが好みなのだが、特にスリーピースは一番気に入っている。

何よりもベストがあるので暖かくて、少々の寒さならコート知らずだ。
又、必要以上に暖房が効いた店内でシャケットを脱いでもシャツ一枚にならないので礼も保てる。
チョークストライプ、バーズアイ、グレンチェック、ネイビーやグレーの無地・・・私のワードローブの殆どがスリーピースである。来春はリネン100の三つ揃いも狙っている。
クラシック的観点で言えば、ベルトレスにサスペンダーが最も礼装に近いと思うが流石にツーピースで着る機会も多いので、ベルトループタイプにしている。
パンツも細めのノータックを好んで履いていたが、近頃はインタックのワンプリーツ、ダブルの折り返し40ミリでややゆったりめのシルエットが気分である。
シャツも冬場はもっぱらダブルカフスのシャツがいい。ジャケットの袖口から顔を出すシルエットはとてもクラシックでカフスリング選びも楽しい一時である。
日本では”商談着”としてスーツ(スリーピース)のイメージが強いが男性にとって最も大切な洋服ではないだろうか。
007スカイフォールでもジェームズボンドが颯爽と細めのトムフォード仕立てのスーツを着用されているが私的には無しで、新しいM役になるレイファインズの着こなしの方がずっとクラシックでカッコイイと思った。

マイバックの普及が店を窮地に追いやっている・・かも?

先日、大手小売店の社長と話す機会を頂いた。
”最近万引きが増えていて・・レジ袋を廃止し、マイバックにしてから凄く増えているようなんだ・・安保くんところはどう?”
・・非常に心が痛む話だが、実際マイバックに未払の商品を放り込むのは簡単だと思う。つまり、万引き犯にとって、昔より今の方が犯行しやすいといった面があるのではないか。
ご近所のスーパーでも「マイバックの使用はレジの際にお願いします」といったアナウンスを耳にした事もある。
”レジ袋廃止”はポリ袋製造メーカーさんは商売的に大打撃を受けたと思うが、環境改善には大きくつながっている。
弊社もレジ袋を廃止しているが、何らかの改善案を少し考えなければいけない。来月、半期決算をむかえる予定なので実地棚卸をしっかりやって現状分析をしてみようと思う。
いや~本当に世知辛い世の中だ。

海のミルク

今日は冬の名物”牡蠣”を食しに鳥羽まで車を走らせた。
的矢の牡蠣はデカくて、みずみずしいく大変美味である。
牡蠣が苦手という方も多いと思うが、牡蠣好きな方ならこの季節が待ち遠しいはずだ。
腹いっぱいに牡蠣を頂いた後、鳥羽の観光地を見て回ったが、ここも湯の山温泉同様に元気が無かったように感じる。週末は観光バスなどで賑わいを見せるかもしれないが、ドライブインや老舗旅館の廃業などが目に付いた。
パールロード界隈は絶景続きで、遠路遥々くる価値は十分あると思うのだが何故集客出来ていないのだろう。
思うに、情報配信の不足とプッシュコンテンツが曖昧な点にあると思う。又、若い衆が減り、町自体が老化しているのも原因だろう。農業なども一部の若い人達の間で最近盛り返してきていると聞く、漁業も同じで海の近くで仕事を求める若者も多勢いるだろう。街と商工会、金融機関がコラボして何とかならないものだろうか。

鳥羽は本当に素敵な街である。再来週末に開催される伊勢の森トレイルレースに参加される方は是非足をのばして頂きたい。

年末調整

”給与所得者の保険料控除申告書 兼 配偶者特別控除申告書”

この用紙が届くと年の瀬をしみじみと感じる。生命保険料の控除に介護医療保険なるものも追加されているようだ・・地震保険も最高で50000円の控除が受けられる。
こういう書類はついつい妻任せ、親任せ、税理士さん任せにしてきたが、知らないと還付を受けられないのでアウトラインはしっかりと押さえてきたい。
保険の約款なども読む気を削がれるが、裏面の記入説明文も同様である。
配布した、従業員の大半はイマイチ理解していないと思うが、契約保険会社から送られてきている書類には今一度目を通して、期日迄に提出して頂きたいと思う。

鶏口牛後

「鶏口牛後」とは四字熟語データバンクによると、
”大きな組織に付き従って軽んぜられるよりも、小さな組織の長となって重んぜられる方が良いという事”とある。
昔、父親から良く聞かされた言葉が最近妙に身にしみる。
”安定”という言葉に惑わされ大企業や公務員に求人が集まっているという。確かに、よほどの失態を犯さない限り、一度入社すれば未来永劫ポストは与えられるかもしれない。
しかし、人生には本当に面白いほど岐路がある。私なんぞ毎日分岐点があるといっても過言ではない(爆)
大きな組織に入ってしまうと競争倍率も高いし、政治もあるし、長いものにも巻かれなければならない・・ただ、ここ迄書いておいてこういうのも何だか、大きな組織の長になるのもソレはソレで凄い事でもある。つまり、大きさに関係無く、与えられる立場では無く、与える立場で仕事をする事を目指すべきだ。
先日、弊社で働きたいと言う若者の熱さが今日の空のように清々しかった。

さて、12月も100時間が過ぎた。ありがたい事に月内は空きのスケジュールが無いほど過密である。心を鎮め、綿密なスケジュールで2012年を全力でやりきりたいと思う。

スタッフ

弊社の通販事業をお手伝い頂くスタッフに女性が多い。
いつも女性らしい清楚な洋服で、黙々とパソコンに向かい仕事をこなしてくれるsさん。

スペースの都合上、私のデスク横でお仕事頂いているので、社内で最も仕事がやりにくいと思う(爆)
2010年3月からお手伝い頂いているが、欠勤や遅刻の類は一切なく誠実な人柄が仕事にも溢れている。
少し前に会社前の横断歩道で、非常識な車に接触された時は本当に肝を冷やした。
ご自宅も会社に近い為、お勤め後にはご主人と仲睦まじくスーパーで夕食を買い物される姿も拝見する。とてもお似合いで素敵なご夫婦。
パートタイムで勤務頂いている性質上、どれぐらいの期間お勤め頂けるかは判らないが、少しでも長くご縁があることを信じたい。
sさん、いつも本当にありがとう。心から感謝している。
(追伸)
いつもボールペンや筆記用具を借りっぱなしでスイマセン・・

Scroll to top